baker氏 引退宣言

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2008年06月10日 15:42   edit

ウイレレPことbaker氏が「celluloid」 retake版を最後にボカロ界隈から引退することを宣言していました。

ウイレレP

初音ミクムーブメント初期の曲としては珍しい、ボーカロイドのことを歌っていない正統派バラードでした。逆にそれが、見入ってしまう実写映像と共に新鮮でした。

VOCALOID3エンジンが発売されたら、また戻る可能性もあるようですので、その時を待ちましょう。

  • 「celluloid」 retake


  • baker氏公開プロフィール


  • baker氏公開マイリスト
スポンサーサイト



このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

初音ミク初期頃の名曲を懐かしむ[2回目]

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2008年05月13日 19:43   edit

初音ミク初期頃の名曲を懐かしむ[1回目]で『この続きは特に時事ネタではないので2~3記事あとになる可能性が高いと思います。』とか書いときながら、41記事あとになってしまいました。サーセンw

初期の頃の名曲ということで、2007年9月1日~10月31日までにうpされた殿堂入り曲を古い順に紹介してきている訳ですが、12曲紹介する内1回目で紹介したのはまだ、

  • 【初音ミク】恋スルVOC@LOID (修正版)【オリジナル曲】
  • あなたの歌姫/初音ミク_fullver.
  • 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】

のたった3曲ですw

このおっさん、変なところで無駄に気を遣うところがありまして、偉大なミク曲に対して、気を遣いながらコメント書いてるので進まないのです。とにかく前回に引き続き、古い順にいきましょう。


2007年09月25日にうpされたlivetuneでお馴染みのkz氏の「Packaged」は誰もが認める初音ミクの代表曲の一つでしょう。何かメジャーCDデビューするとか何とか風の噂で聞きましたが、とうとうきたかという感じでしょうか。

少し話が逸れるのですが、個人的にこの曲で思い出すのが初音ミク 1st Live 「Packaged」 追加公演というLIVE風の動画で、観客職人?wとなってコメントで遊んでいたことを思い出します。職人の技術じゃなく、ネタで勝負できたのですw


\ミクちゃーん!/       \ミクた~ん/ 
     \YYYYYYYYYY/             \ネギいかがですか~/
                   \おい!ネギ5束くれ!/


こんな感じにw
そして、めっさ久し振りにこの動画を見に行ったら、今でも同じことやってやがる!www

現在の再生数649,032で現在でも確実に伸び続けています。

初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Packaged」 Full Ver.
 




 
2007年09月25日にうpされた鼻毛Pの「この想い伝えたくて」(まともな歌詞Ver.)は個人的に思い入れが強い曲です。初音さんの曲で初めてCDに焼いたのがこの曲でした。その頃は初音さんの曲ばかりを集めて焼いた訳ではなく、ネットで落としたいろんな曲の中にこの曲も入れていました。この曲を初めて聴いたとき「へぇ~、素人なのにこんな曲が作れるって凄いなぁ」と感じていたのを覚えています。う~ん、まだ1年も前の話じゃないのに何故か物凄く懐かしく感じるのは何故だろうか?不思議だ。

現在の再生数200,475で順調にジワジワ伸びてます。

初音ミク オリジナル曲「この想い伝えたくて」(まともな歌詞Ver.)




2007年10月05日にうpされたbaker氏(ウイレレP)の「celluloid」は曲だけでなく素晴らしい実写映像もこの時期の動画としては衝撃的だったと思います。初音ミクの萌え要素がまったく感じられない大人の雰囲気が逆に個性的でした。ただ、ワタクシ個人的には初音さんの萌え要素にやられていた真っ最中だったので、こういうかっこいいバラードっぽい曲にあまり関心がなかったのも事実です。サーセンw

それと余談ですが、本人はウイレレPのタグロックもしてるし、P名をアピールしてるように感じるのですが定着してるんですかね?何かbaker氏という名前が完全に定着してるのでウイレレPと言われてもピンとこないのですが、自分だけですか?w

現在再生数288,079で現在も確実に伸び続ける名曲。

「celluloid」 song by 初音ミク




やっぱり3曲紹介するのが限界のようですw
残り6曲は次回一気にいきたいと思います。たぶん。

[3回目]はたぶん、10記事くらいあと?(根拠なしw)
次回はNorth-T氏(イケメンP、畳P)の「タイムリミット」から始めます。
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する