「Blue Diver」ボカロ互助会

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2009年03月27日 17:25   edit

お!ボカロ互助会にしては珍しいバンドサウンド。
走り気味のようなピアノがエルトン・ジョン風味なライブ感を醸し出すロック。
イラストはピノさん。

■ボカロ互助会コラボメンバー(敬称略)
作詞:nomad
作曲:とんとん MAO
編曲:MAO とんとん テリー
Mix:田中KeNT
初音ミク:hapio

ボカロ互助会:
ボカロ互助会 @ ウィキ

イラスト:

powerd by ピアプロ

【初音ミク オリジナル】 Blue Diver 【VocaRock】



ボカロ互助会公開マイリスト:
スポンサーサイト



このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

ボカロ互助会「距離-distance」

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2008年10月30日 04:51   edit

自分はどうしてもこういう歌謡曲っぽいのは外せないんですw
ボカロ互助会の曲はオサーンのココロに素直に入ってきますね。

  • 【初音ミク】距離-distance【ボカロ互助会オリジナル】


  • ボカロ互助会公開マイリスト
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

【互助会カバー】「同じように」feat.PRIMA&LEON【リベンジ】

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2008年03月30日 01:55   edit

前回の記事を書いた直後にちょいワルPによるボカロ互助会の名曲『同じように』feat.Prima&LEONリベンジ版がうpされていたので早速紹介したいと思います。

この曲にいつものちょいワルPを期待してはいけません。最後までマジメで綺麗なちょいワルPですので、wwwwwwww←このようにコメントで草を生やしたい人にはお薦めできませんw

それにしてもちょいワルPの外人ボカロマスター振りには驚かされます。きっと普通の日本人ボカロでは物足りなくなっているのでしょう。本人も『外人ボカロが面白いので暫くは続けたい』というようなことを言っているようでしたし。

そうそう、ちょいワルPのところのLEONは日本に帰化したらしいです。どうりでやたら日本語が上手い筈だw
因みにPrimaは帰化申請中ということですw

今までLEONの声だけで100%吹いていた自分が、2人がハモるところで鳥肌たったほど綺麗なちょいワルPの『同じように』feat.Prima&LEON版をご覧下さい。


【互助会カバー】「同じように」feat.PRIMA&LEON【リベンジ】
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

ボカロ互助会の名曲『同じように』

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2008年03月29日 18:36   edit

ボカロ互助会の殿堂入りの名曲『同じように』はどことなく昭和の香りが漂うしっとりとした曲調と涙がジワッと落ちそうになる歌詞が自分は素直に大好きです。

大好きと言いながらこの曲を知ったのは恥ずかしながら殿堂入りしてからだったのですが知るきっかけは、この曲を昔のレコード風味にMEIKOに歌わせた動画【MEIKO】なにやら古いレコードが出てきた【あれ?】を見て『何だこのいい曲は!?いったい誰の歌なんだ!?』と感動して原曲を調べたら互助会の曲だったという訳です。

何か順番がおかしいおっさんのことは置いといて、このMEIKO版がまたいい味を出しているんです。MEIKO版を先に聴いてなければ本家互助会の曲の良さにも気付けなかったかも分からないと言える程いい味を出しています。

特にこの歌詞のところがきます。

あなたのお嫁さんに なると思ってた

歌詞書いてるだけで何かジーンとしてしまいましたw
まずそのMEIKO版のほうからです。少しノイズが大きいのがたまにキズかな。

【MEIKO】なにやら古いレコードが出てきた【あれ?】



そして互助会の沁みる名曲『同じように』です。

【初音ミク+KAITO】オリジナル「同じように」【FullVer】
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する