恋は戦争(2ofUsReconstructed.):恋は洗脳 spBlue/Zekky/山本ニュー

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2009年08月29日 17:48   edit

ryoさんの『恋は戦争』リミックス・コンピレーション企画『恋は洗脳』で、歌:spBlueさん、ミックス:Zekkyさん、そして黒幕:山本ニューさんというのがミソのような気がするのだが、『Will Smith - Just The Two Of Us』のマッシュアップでソウルフルに見事にハマっている、、、、、、こりゃカッコええ。

spBlue がカバー曲を歌ってくれたよ「恋は戦争(2ofUsReconstructed.)」



spBlueさんの公開マイリスト:


Zekkyさんの公開マイリスト:


山本ニューさんの公開マイリスト:


恋は洗脳公開マイリスト:


ニコニコミュニティ:



恋は戦争リミックス企画とは:
ちょっぴり計画中・・・『恋は戦争』野良REMIXコンピ企画:『恋は洗脳』 - 重箱の隅
恋は洗脳第②弾&第③弾&第④段 + ニコ二コミュ! - 重箱の隅
スポンサーサイト



このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

Love Is War - Hatsune Miku Cover by Fye:歌ってみた Fye

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2009年08月23日 15:00   edit

自分がいつも巡回しているブログや、公開マイリストや、はてブ等で、ロシア人女性が歌っている『恋は戦争』(YouTubeから転載された動画)を何度か見かけたので聴いてみたら、想定外のカッコよさに思わず聴き入ると同時に、今さらながら恋戦が名曲だということを思い知らされた感じがした。

抑揚のある歌唱力と、特にパワフルな声量には惹きこまれそうになる。
もっと個人的マニアックな視点で言うならば、一瞬チラッと巻き舌っぽくなるときや、「メガッフォーン」の発声の仕方に惚れてしまいそうになった。

Love Is War - Hatsune Miku Cover by Fye



↓の動画は、どこかのステージのような所で恋戦をパワフルに熱唱するロシアの歌姫。
何故だかメイド風味の服を着ている。

Vocaloid - Love Is War by Fye



FyeさんのYouTubeアカウント:
mksmooney さんのチャンネル - YouTube

追記:
最初はFyeさんのチャンネルのプロフィールに合わせて「Юлия(ジュリア)さん」と紹介していたのですが、動画に「Miku Cover by Fye」と書いてあるのだから普通は「Fye」だろ、と思ったら気になって仕方なかったので、記事タイトルと本文の一部を削除・修正しました。
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

『七色のニコニコ動画』歌うPシリーズ:シンP

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2009年06月16日 08:13   edit

さすが自ら警告しているだけあって、破壊力は抜群だ。
このいい感じのキモさはシンPにしか出せないだろう。
でも正直、12分近くを最後まで聴くのは厳しいかもしれないw

動画作成はよらりぃ☆さん。

【サーセンw】「七色のニコニコ動画」歌ってみた【シンP】



シンP公開マイリスト:


よらりぃ☆さん公開マイリスト:
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

『ウズベクの少女と風景/トランスポート』歌うPシリーズ:マッコイ

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2009年05月24日 21:53   edit

歌の旅人、マッコイさんの歌うPシリーズ。
まさに旅人という感じのウズベキスタンの写真にも見入ってしまう。

【マッコイ】 ウズベクの少女と風景 【トランスポート】:マッコイ



でもよく聴くと、↓の原曲でもマッコイさんも一緒に歌っているw

【巡音ルカ】 トランスポート 【オリジナル】:マッコイ



マッコイさん公開マイリスト:



マッコイさんのブログ:
たびうたブログ
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

『恋するロードランナー カバー』歌ってみた:若干P

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2009年05月10日 23:20   edit

よよPの原曲が大好きな自分は、このタイトルを見ただけでティン!ときた。
中性的な癒し声もいいし、歌もアレンジも自分のものにしている。
一瞬、若干Pは女性だったのか?!と思ってしまったほど優しい声がいい。

恋するロードランナー カバー



よよPの↓この原曲は、つい口ずさんでしまう可愛い歌詞と、キャッチーで覚えやすいメロディがクセになる1曲としてオススメしたい。

【初音ミク】 恋するロードランナー



若干P公開マイリスト:


よよP公開マイリスト:
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する