選曲の時点で黒豹Pの勝ち 『君は人のために死ねるか』:黒豹P

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2010年05月29日 07:11   edit

新作チェックを怠り過ぎて話題の動画も旬を過ぎてからコッソリ見てることが多くなったので、黒豹Pの「構想2年半、制作半年強。」という大作をちゃんと見たのもつい数日前の話。そんな折、一昨日のクラクションPの記事で黒豹Pがコメントをくれたので、今さらながら黒豹ミクさんを紹介しておこう。

ん?それはそうと黒豹ミク(元祖)といえば、既に2007年に杉様と共演してたぞ?と深い意味もなく思い立ち、久し振りに『江戸の黒豹』を見てきたら、杉様がいい顔してたので思わずキャプチャしてしまった。

黒豹ミク(チビ)


そして今回、男前に進化した黒豹ミクは杉様の ポリ~スメ~ン♪ を完璧にカヴァー。
このヤスヒ腰とほぼ同じようなカトキ立ちというのもある。

黒豹ミク


黒豹Pはおっさんホイホイエンターティナー


【初音ミク】君は人のために死ねるか


[ 続きを読む ]
スポンサーサイト



このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

アセレヘ:ProjectDIVA 黒豹P

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2009年08月22日 12:26   edit

今までDIVA関連の動画は殆ど見たことない自分なのに、黒豹Pのネタには喰いついてしまうw
Las Ketchup(ラス・ケチャップ)の『アセレヘ』は何年か前に世界(もちろん日本でも)で大ヒットした曲なので、特にオッサンじゃなくても知ってる人は多いと思われる。
一度聴いたら忘れないようなラテン系のリズムとメロディが耳にこびり付いて、歌詞はわからずとも鼻歌を歌いたくなる曲だった。

とか言いながら、この動画は曲のカバー以上に踊りのカバーに目が行く。
DIVAシロウトの自分には何がどうなって、こんなPVが作れるのかがサパーリわからないのだが、4姉妹のサビのダンスの再現度が素晴らしいのは黒豹Pが凄いのか?DIVAが凄いのか?w
守備範囲が広い黒豹Pらしさのある、まさかのDIVAでまさかの『アセレヘ』PVですな。

【水着特盛り】アセレヘ【Project DIVA】



↓は懐かしい本家Las Ketchupの『アセレヘ』。
即興で適当に考えた振り付けだと言われたら、信じてしまいそうなほど適当な感じがイイ。

Las-Ketchup-Asereje



黒豹Pの公開マイリスト:


黒豹Pのブログ:
魔力絶対零度
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

「Gメン’75」黒豹P

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2009年04月16日 00:05   edit

何か最近、おっさんホイホイな動画を紹介することが多くなってきているような気もする。
まぁ、それは自分がオサーンだから仕方ない。

ボカロ好きなオサーンは、何も言わずこの作品を見るべし。
やたらクオリティの高いアニメーションに感動して涙するだろう(おっさんホイホイ的に)。

Gメン'75を知らない若者たちは、ウィキペディアを参照した後、下のYouTubeの動画を見てから黒豹Pの作品を見るがよろし。

Gメン'75とは:
Gメン'75 - ウィキペディア

黒豹Pのブログ:
魔力絶対零度

【初音ミクと】Gメン’75 【VOCALOIDブラスバンド】



↓は、毎週土曜日の21:00から放送されていた、ネタ元の本家Gメン'75である。
これ見てるだけで懐かしくて涙出そうになる。。。w

GMEN'75 初期OP&ED



黒豹P公開マイリスト:
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する

「呑んべー」黒豹P

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2008年11月22日 11:20   edit

Timber / Coldcutを「ボカロ居酒屋テクノ」風にアレンジしたという黒豹Pの新作。
絶好調のMEIKO姐さんのアニメと実写のシンクロが凄い。

γ´ ⌒ ヽ
l ノノ"ヽ )
ヽノ゚ ヮ゚ノリ  呑むよー♪

  • 【MEIKO &】呑んべー【vocALCOHOLICS】


  • 黒豹P公開マイリスト
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する