DAIMレビュアーとしての自分の一発目のレビューはharuna808さんの曲でいこう、この人の曲はどれも語り尽くせないほどの味わいを持っているからな。さてどの曲にしようか... ま、迷うなぁ...
自分のブログではない場所で、しかも久し振りのボカロ曲レビューにやたらハードルを上げてしまったオレは小一時間ほど迷った。そして、迷ったついでに迷ったことをネタにして息をするかのような自然体で、他のharuna808さんの曲へのリンクを割と効果的に貼ることを思いつき、レビューではないところで行数をこれだけ使ってしまった。
---------- ここからレビュー ----------
前半は原曲動画を視聴しながら音程を定めようがないような不安定で激しいビブラート、呪文みたいやな。
さてはネタ曲か!いや、ちゃうか。
ミクさんの呪文はめっちゃ耳に残るけど、それ以外は全体的に大人しく淡々としてる。
この呪文、キャッチーやな。
なんか不思議なスルメ曲やん。
ここから後半は手描きPV+ラストに何かが?Another Mixを視聴しながら
おー、このPVの絵と雰囲気ええんちゃう?
あ、民族調の歌い方をミクさんにさせてるって書いてあるわ、さすがボカロエディタの魔術師、
haruna808さんやわ。誰や、呪文いうとったら怒られるで。
けど、曲自体はまったく民族調ではないな。むしろ日本的かな、いい意味で。
ほんのりと漂う昭和のかほり。
コメントで洗脳洗脳ってうるさいわ、動画ごときで洗脳なんかされへんわ。
あ~~ぁああうぇあぁあぁぁああ~~~~えあわぁえあわ~~~♪
こ、これがゆらぎ・・・・・
あああぁあぁうぅえあああ~~~わぁあえうぇっうぇいあああぁ~~~~~~♪
ああぁうぇっうぇ...
「uh uh uh uh uh ~♪」
おや?
「uh uh uh uh uh ~~~♪」
お、おおお、おおおおおおおお.....
ズギャーーーーーーーーーン!
_ノ乙(、ン、)_ ヒャ、ヒャクマンドルノ エガオ...
---------- ここまでレビュー ----------
※次回は普通のレビューをします
********************
■music,lyrics:haruna808
■illust,movie:usumy
********************