選曲の時点で黒豹Pの勝ち 『君は人のために死ねるか』:黒豹P

このエントリーを含んでいるはてなブックマーク    2010年05月29日 07:11   edit

新作チェックを怠り過ぎて話題の動画も旬を過ぎてからコッソリ見てることが多くなったので、黒豹Pの「構想2年半、制作半年強。」という大作をちゃんと見たのもつい数日前の話。そんな折、一昨日のクラクションPの記事で黒豹Pがコメントをくれたので、今さらながら黒豹ミクさんを紹介しておこう。

ん?それはそうと黒豹ミク(元祖)といえば、既に2007年に杉様と共演してたぞ?と深い意味もなく思い立ち、久し振りに『江戸の黒豹』を見てきたら、杉様がいい顔してたので思わずキャプチャしてしまった。

黒豹ミク(チビ)


そして今回、男前に進化した黒豹ミクは杉様の ポリ~スメ~ン♪ を完璧にカヴァー。
このヤスヒ腰とほぼ同じようなカトキ立ちというのもある。

黒豹ミク


黒豹Pはおっさんホイホイエンターティナー


【初音ミク】君は人のために死ねるか


黒豹ミクのシブい人物像


既に人物像まで出来上がっているとは・・・渋すぎる。

人物像



 名前は、実親である黒豹Pの名を戴いている。

 かの初音ミクの系譜を踏んではいるが、本家や他の傍系ミクとは違い、その要望は萌えヲタからの訣別を図っているかのようにも思える。

 髪飾り、ヘッドホン、ミニスカートなどは本家を踏襲しているが、しなるほどにスレンダーな身体に纏うのは純白のブラウスにピンクのスーツ。襟にはブラウス同等に純白の蝶ネクタイを締めている。

 黒豹ミクの一番の魅力は、その目鼻立ちにある。軽薄さを感じさせない細い眉、一本筋ある切れ長の目。本家のような萌え媚びたかわいらしさを捨て、あくまで歌で生きようとする意志を感じさせる目線は、見る人の心を穿つ。

 脚に履く白のニーハイブーツに絶対領域の魅力を持ちつつも、彼女の仕草からは決して姑息に男の下心をくすぐるような気配を感じさせない。

 初音ミクといえば、ストーングリーンの超ロングツインテールがトレードマークだが、黒豹ミクのそれは髪というより得物である。人も殺せるなどと噂される彼女のツインテール(的なもの)だが、その髪ならざる質感は、彼女の個性を端的に物語っている箇所とも受け取れる。

 なお、お気に入りのパンツの柄は唐草模様である。
黒豹ミクとは (クロヒョウミクとは) - ニコニコ大百科


MMD黒豹ミクモデル


そして、マシシPにより黒豹ミクがモデリングされ、あっという間にMMDデビュー。
しょぼい自分のノートPCだとカクカクだ。

【MMD】マシシPさんが燃料を投下してくれたので



圧倒的なオーラを放っている本家杉様


ちなみに自分は本家本元を知らなかったので、ホントに黒豹ミクみたいにあんな歌い方をしてるのかと確認してみたら、ステージで歌ってるバージョンの杉様の歌い方の威力に度肝を抜かれた。

杉良太郎 - 君は人のために死ねるか



いかん、↑これ好き過ぎて、もう何回も聴いてしまった。


黒豹Pの公開マイリスト:


黒豹Pのブログ:
魔力絶対零度 【ボカロ】#14 ぽりぃぃすめぇぇぇぇん
関連記事
このエントリを del.icio.us に登録 この記事をはてなブックマークで晒す この記事をYahoo!ブックマークに登録する


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://2yan.blog22.fc2.com/tb.php/1378-006d6750
    この記事へのトラックバック