2008年05月16日 12:42
edit
演説Pはいいです。この人を分かり易く説明するのは至難の業なので、とにかく動画を見てもらうのが一番いいのでしょう。説明がめんどくさいからだろ?と言われれば、まぁそうです。むしろそうです。
ただ、一つだけ説明が必要な気がするので画像付きで解説します。

この画像を見てもらうと分かりますが、演説Pは新作などの自作動画を紹介するとき「新曲できました」とか「他の曲はこちら」とか自分の作品を必ず「曲」と表現します。普通に考えたらこれは間違えているのでしょう。演説Pが作っているのはどう考えても「MAD」のような「喋らせてみた」のような、よく分からない何かのような動画なのですから。もちろんオケも作ってないですし。
そこで私は思いました。『ん!?演説!?演説か!!演説Pにとってこの演説は「詩」であり「歌」であり即ち「曲」なんだ!演説Pが、もがきながら吐き出した(「嘘歌」から引用)「曲」なんだ!だからコメで誰が何と言おうが訂正することなく、頑なまでに「新曲できました」と胸を張って報告しているんじゃないか!そういうことなら仕方ない!』と思いました。タグにも「誰がなんと言おうと作者が作っているのは曲」というのがあり、そのタグは誰にも消されることもなく残り続けています。これは皆が認めた証であると、そう思わざるを得ないのです。
今回は演説P特集ということで、自分が普通に動画を紹介したら損すると思いまして変化球を投げてみたら、明後日の方向へ行ってしまったかもしれません。しらじらしい思いつきのこじつけの文章でスマン。ホント サーセンw
ただ、一つだけ説明が必要な気がするので画像付きで解説します。
- 演説Pのうp主コメントが間違ってる件

この画像を見てもらうと分かりますが、演説Pは新作などの自作動画を紹介するとき「新曲できました」とか「他の曲はこちら」とか自分の作品を必ず「曲」と表現します。普通に考えたらこれは間違えているのでしょう。演説Pが作っているのはどう考えても「MAD」のような「喋らせてみた」のような、よく分からない何かのような動画なのですから。もちろんオケも作ってないですし。
そこで私は思いました。『ん!?演説!?演説か!!演説Pにとってこの演説は「詩」であり「歌」であり即ち「曲」なんだ!演説Pが、もがきながら吐き出した(「嘘歌」から引用)「曲」なんだ!だからコメで誰が何と言おうが訂正することなく、頑なまでに「新曲できました」と胸を張って報告しているんじゃないか!そういうことなら仕方ない!』と思いました。タグにも「誰がなんと言おうと作者が作っているのは曲」というのがあり、そのタグは誰にも消されることもなく残り続けています。これは皆が認めた証であると、そう思わざるを得ないのです。
今回は演説P特集ということで、自分が普通に動画を紹介したら損すると思いまして変化球を投げてみたら、明後日の方向へ行ってしまったかもしれません。しらじらしい思いつきのこじつけの文章でスマン。ホント サーセンw
ここから演説Pの伝説がはじまる。
実はパート2が最高傑作だという声も多い。
ついに演説P覚醒!
演説Pのにくい新年の挨拶にニコ厨たちは心を奪われた。
鏡音リンをも見事に操り・・・というか声出してワロタwwww
演説Pに神が降臨した。
演説Pが作者コメントに5/12の追記でこんなコメントを残していた。
これは期待せざるを得ないwww
- もしも初音ミクがジオン軍総帥だったら
実はパート2が最高傑作だという声も多い。
- もしも初音ミクがジオン軍総帥だったらパート2
ついに演説P覚醒!
- もしも初音ミクがジオン軍総帥だったらパート3
演説Pのにくい新年の挨拶にニコ厨たちは心を奪われた。
- もしも初音ミクがジオン軍残党だったら
鏡音リンをも見事に操り・・・というか声出してワロタwwww
- もしも鏡音リンが神聖ブリタニア帝国皇帝だったら
演説Pに神が降臨した。
- もしも初音ミクがジオン軍総帥だったらパート4
演説Pが作者コメントに5/12の追記でこんなコメントを残していた。
5/12 作りかけデータ㌧だけどPCも5月病も治った!オラなんだかみなぎってきたぞ!
「もしも初音ミクがジオン軍総帥だったらパート4」を見る
これは期待せざるを得ないwww
- 演説Pの公開マイリスト
- 関連記事
-
- Vocaloid海外組ランキング(マイリスト率篇) (2008/05/17)
- 演説Pリスペクト (2008/05/16)
- 【突拍子もなく】演説P特集 (2008/05/16)
- 作者別初音ミク曲カタログ集Part16 (2008/05/15)
- 初音さんが野生化しただと? (2008/05/15)
コメント
コメントの投稿