- 前の記事
- < Prev
- ホーム
- Home
- 次の記事
- Next >
これは和の心を持った初音がアカペラで唄い上げる素晴らしい作品だと思います。確かにアカペラで祝詞と言われても若者には受け入れられないのかもしれない。と言うかおっさんの自分にも祝詞とか歌詞の意味など雰囲気でしか解らない。いいものはいい。
和を感じるいいものだ
キオ式3Dミクによる 「天津祝詞」
- 関連記事
-
http://2yan.blog22.fc2.com/blog-entry-18.html
- 前の記事
- < 【鏡音リン・レン】ロードローラーについて語る【漫才】
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 【初音ミクオリジナル曲】『noodle(ぬーどる~)』【ネギラーメン】 >
トラックバック
- この記事のトラックバックURL
- http://2yan.blog22.fc2.com/tb.php/18-a0d414ba
- この記事へのトラックバック
- 前の記事
- < 【鏡音リン・レン】ロードローラーについて語る【漫才】
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 【初音ミクオリジナル曲】『noodle(ぬーどる~)』【ネギラーメン】 >
コメント
コメントの投稿