夕べ蒼Pの新曲を発見したときに蒼Pのマイリスト作品集を見ていてどの曲も意外過ぎるほど再生数が伸びてないことに正直驚いた。
「壊れた時計」や「蒼 -BLUE-」は自分に言わせれば神曲の中の神曲である。殆ど毎日のように蒼P作品を車の中で(大音量)聴いている。自分の中で作者別お気に入りランキングがあるならば確実に上位3位以内に入るのは間違い。
なのでてっきりどの曲も殿堂入りかそれに近い再生数と知名度を誇っているもんだと思い込んでいたところがあった。それがどちらかと言えば良い曲も埋もれてしまってるなんてホントに意外だった。
歌詞もさることながら集中してオケとかコーラスなど楽曲を聴いてると鳥肌モンだと思うんですが。確かに時々昭和の香りがするので「火曜サスペンス」とか「酒がうまくなる曲」のタグやらコメント見掛けるがw それも味なんだぜ!
もちろんそればっかりではないし、初めて聴く曲なのに何か懐かしい気持ちになる曲調が心にしみるのだよ。蒼Pの曲にはイントロからグイッと引き込まれるようなインパクトがありますよ。新曲の「ONPA」は特に。イントロ聴いただけで名曲だとすぐ思いました。
吹けば軽く200メートルぐらい飛んでしまうようなおっさんの微力ですがこれからも支援していきたいと思います。
曲だけじゃなく動画も良いし埋もれてる場合じゃない名作。
zoomeから高画質H.264.ver
【初音ミクオリジナル曲】INITIATION(H.264版)
[STEREO]
俺様はとっくにCDに焼いて車で聴いてる埋もれてしまった名曲。
ちょっとELT風味・・・だがいいものはいい!
蒼Pの2大看板曲。後半の神のコーラスでちびりそうになる!
【初音ミクオリジナル曲】蒼-BLUE-
[STEREO]
再生数5倍あっても何らふしぎではない。
【初音ミクオリジナル曲】壊れた時計
[STEREO]
隠れた名曲の宝庫蒼P作品マイリスト
「壊れた時計」や「蒼 -BLUE-」は自分に言わせれば神曲の中の神曲である。殆ど毎日のように蒼P作品を車の中で(大音量)聴いている。自分の中で作者別お気に入りランキングがあるならば確実に上位3位以内に入るのは間違い。
なのでてっきりどの曲も殿堂入りかそれに近い再生数と知名度を誇っているもんだと思い込んでいたところがあった。それがどちらかと言えば良い曲も埋もれてしまってるなんてホントに意外だった。
歌詞もさることながら集中してオケとかコーラスなど楽曲を聴いてると鳥肌モンだと思うんですが。確かに時々昭和の香りがするので「火曜サスペンス」とか「酒がうまくなる曲」のタグやらコメント見掛けるがw それも味なんだぜ!
もちろんそればっかりではないし、初めて聴く曲なのに何か懐かしい気持ちになる曲調が心にしみるのだよ。蒼Pの曲にはイントロからグイッと引き込まれるようなインパクトがありますよ。新曲の「ONPA」は特に。イントロ聴いただけで名曲だとすぐ思いました。
吹けば軽く200メートルぐらい飛んでしまうようなおっさんの微力ですがこれからも支援していきたいと思います。
曲だけじゃなく動画も良いし埋もれてる場合じゃない名作。
zoomeから高画質H.264.ver
【初音ミクオリジナル曲】INITIATION(H.264版)
[STEREO]
俺様はとっくにCDに焼いて車で聴いてる埋もれてしまった名曲。
ちょっとELT風味・・・だがいいものはいい!
蒼Pの2大看板曲。後半の神のコーラスでちびりそうになる!
【初音ミクオリジナル曲】蒼-BLUE-
[STEREO]
再生数5倍あっても何らふしぎではない。
【初音ミクオリジナル曲】壊れた時計
[STEREO]
隠れた名曲の宝庫蒼P作品マイリスト
コメント
コメントの投稿